BBS
-掲示板-お書き込みされる時はあなたと担当メンバーだけが分かる別の名前にその都度ご変更ください。担当メンバーも名前を変えて返信します。
Read Me
Search
Log
New:
武内直子先生のあの作品(1) ♡
土曜日の午後は楽しい一時をありがとうございました。色々なお酒やおつまみが美味しくて良かったです。先程頂いた「ウニスナック」をビールと共にいただいておりました。
何より「趣味炸裂トーク」にお付き合いくだり本当にありがとうございました。今度は仰っていたように「夜の部」でお会いできたらいいですね。
話題になった「武内直子先生あの作品」の最期についてですがアニメの後半は最終回ぐらいしか記憶にないのですが原作では「仲間達は身体は滅ぼされて魂を抜き取られた状態」(死んではいない)になり主人公達と戦う場面になりますが「最後はハッピーエンド」となった事を帰りの電車内で思い出しました。アニメでは「最後の敵」を倒したところで終わっていますが原作では「少し先の未来」で終わっております。
別の先生の「不殺さずの精神」を武内先生自身は望んでなかったようですが「当時の大人の事情」にて強いられて大変辛かったと当時を振り返って語られております。
「魂の死」とかかなり「深い話」になりそうですがまた機会があれば話したいですね(苦笑
あとは「ドラマの有名脚本家と噂になった女優さん」が出演したドラマで思い出したのが「人間失格」でも「あの女優」さんは「イイ役」をしていた事も思い出しました。
PS お会いした場所の近くの所で「日本各地の日本酒が楽しめる居酒屋」があります。「夜の部」で行けたらいいですね。
土曜は楽しい午後の時間を一緒できて良かったです。
まさか、月戦士の話で盛り上がるとは!
そこにも大人の事情があったとビックリしました。
近所の日本酒のお店、気になります。
次回は是非、夜の部で楽しみましょう!
日本酒もそれぞれに個性あって楽しいお酒です♪
是非ご一緒させてください!
キャンプイベントに参加させていただきました。
興味はあっても一人でやるにはハードルが高いので
こうして男性陣の趣味にあやかる形でアウトドア体験が出来るのは本当にありがたいことだと思います。
事前の持ち物について細かいアドバイスや、当日も色々な物を貸していただきまして、ありがとうございました。おかげで当日は全く困ることはありませんでした。
設営やペグ打ち等のお手伝いも面白かったです。
またこれは私の個人的な感想ですが、男性陣が大きな荷物を運ぶ姿、テントやタープを張る様子、調理したり焚火をいじる姿諸々、とてもかっこよくて眼福でした。
朝昼晩のお料理はすべて「ご馳走様」でした!!
開放的な場所で、みんなでワイワイしながら味も音も匂いも楽しみ、お酒も入って、ずっと笑っていたように思います。とても楽しい時間でした。
夜は突拍子もないスタンプラリーに付き合わせてしまってすみませんでした。
皆さん全員のご協力のおかげで全てのスタンプを集めることができました!
秘密のテントでモゾモゾしたり女子同士でというのも貴重な体験で、思い出になりました。
本当にありがとうございます。
充実した一泊二日で、お腹も胸もいっぱいです。
また機会がありましたら、参加させていただけると幸いです。
皆さん、どうもありがとうございました。
天気にも恵まれて、気持ちの好い時間を過ごせましたね。
飼い主さんが、わりと早く寝てしまったので、若干放置プレイ気味でしたが、ミッションはクリアー出来たようで良かったです。
今回はけっこうな大人数でしたが、少人数でシッポリも好いものです。
またお付き合い頂けたら幸いです。
先日も引き続きありがとうございました。
昼から飲んで食べてプレイして、、
とても充実したお時間でした。
たくさんおねだりしてしまったので大変?だったかと思います。
見せていただいた動画の方のお店のツイッターを発見しました。
ああいうの結構ツボです。
次回お会いできたら、そのお店一緒に行きましょう!笑
いえいえ、たっぷり楽しんで頂けた様で何よりです!
今回は昼飲みでしたが次回は件のお店に寄り道しましょう。笑
お忙しい中お時間を頂きありがとうございました。
毎回様々な世界を見せて下さるあなたのそのスタイルが癖になりました。次はどのような世界を見せていただけるのか楽しみです。
また是非お会いしたいです。
そう言って頂き光栄です!
あの後のご予定が問題なく進められたか気になっております。笑
次回お聞かせくださいませ。
先日も楽しい休日をありがとうございました。
趣味全開のお誘いにのってくださる方がいるって幸せですね♪
音に酔いしれて、美味しいものとお酒を堪能するという、ひたすら贅沢な午後でした。
あんなに近距離で聴くと想像できてなかったので、いい意味でビックリです。
またご一緒できるのを楽しみにしています。
本当に近かったですね!
でも、好い音は近くで聴いてもうるさくないものですね♪
耳と心が洗われた午後の一時、とても贅沢な時間でした。
[1186] 武内直子先生のあの作品 |
---|
何より「趣味炸裂トーク」にお付き合いくだり本当にありがとうございました。今度は仰っていたように「夜の部」でお会いできたらいいですね。
話題になった「武内直子先生あの作品」の最期についてですがアニメの後半は最終回ぐらいしか記憶にないのですが原作では「仲間達は身体は滅ぼされて魂を抜き取られた状態」(死んではいない)になり主人公達と戦う場面になりますが「最後はハッピーエンド」となった事を帰りの電車内で思い出しました。アニメでは「最後の敵」を倒したところで終わっていますが原作では「少し先の未来」で終わっております。
別の先生の「不殺さずの精神」を武内先生自身は望んでなかったようですが「当時の大人の事情」にて強いられて大変辛かったと当時を振り返って語られております。
「魂の死」とかかなり「深い話」になりそうですがまた機会があれば話したいですね(苦笑
あとは「ドラマの有名脚本家と噂になった女優さん」が出演したドラマで思い出したのが「人間失格」でも「あの女優」さんは「イイ役」をしていた事も思い出しました。
PS お会いした場所の近くの所で「日本各地の日本酒が楽しめる居酒屋」があります。「夜の部」で行けたらいいですね。
[1188] Re: 武内直子先生のあの作品 |
---|
まさか、月戦士の話で盛り上がるとは!
そこにも大人の事情があったとビックリしました。
近所の日本酒のお店、気になります。
次回は是非、夜の部で楽しみましょう!
日本酒もそれぞれに個性あって楽しいお酒です♪
是非ご一緒させてください!
[1181] イーヤーサーサー |
---|
興味はあっても一人でやるにはハードルが高いので
こうして男性陣の趣味にあやかる形でアウトドア体験が出来るのは本当にありがたいことだと思います。
事前の持ち物について細かいアドバイスや、当日も色々な物を貸していただきまして、ありがとうございました。おかげで当日は全く困ることはありませんでした。
設営やペグ打ち等のお手伝いも面白かったです。
またこれは私の個人的な感想ですが、男性陣が大きな荷物を運ぶ姿、テントやタープを張る様子、調理したり焚火をいじる姿諸々、とてもかっこよくて眼福でした。
朝昼晩のお料理はすべて「ご馳走様」でした!!
開放的な場所で、みんなでワイワイしながら味も音も匂いも楽しみ、お酒も入って、ずっと笑っていたように思います。とても楽しい時間でした。
夜は突拍子もないスタンプラリーに付き合わせてしまってすみませんでした。
皆さん全員のご協力のおかげで全てのスタンプを集めることができました!
秘密のテントでモゾモゾしたり女子同士でというのも貴重な体験で、思い出になりました。
本当にありがとうございます。
充実した一泊二日で、お腹も胸もいっぱいです。
また機会がありましたら、参加させていただけると幸いです。
皆さん、どうもありがとうございました。
[1182] Re: イーヤーサーサー |
---|
飼い主さんが、わりと早く寝てしまったので、若干放置プレイ気味でしたが、ミッションはクリアー出来たようで良かったです。
今回はけっこうな大人数でしたが、少人数でシッポリも好いものです。
またお付き合い頂けたら幸いです。
[1179] 充実した時間でした |
---|
昼から飲んで食べてプレイして、、
とても充実したお時間でした。
たくさんおねだりしてしまったので大変?だったかと思います。
見せていただいた動画の方のお店のツイッターを発見しました。
ああいうの結構ツボです。
次回お会いできたら、そのお店一緒に行きましょう!笑
[1180] Re: 充実した時間でした |
---|
今回は昼飲みでしたが次回は件のお店に寄り道しましょう。笑
[1177] オンライン |
---|
毎回様々な世界を見せて下さるあなたのそのスタイルが癖になりました。次はどのような世界を見せていただけるのか楽しみです。
また是非お会いしたいです。
[1178] Re: オンライン |
---|
あの後のご予定が問題なく進められたか気になっております。笑
次回お聞かせくださいませ。
[1175] 至福の休日 |
---|
趣味全開のお誘いにのってくださる方がいるって幸せですね♪
音に酔いしれて、美味しいものとお酒を堪能するという、ひたすら贅沢な午後でした。
あんなに近距離で聴くと想像できてなかったので、いい意味でビックリです。
またご一緒できるのを楽しみにしています。
[1176] Re: 至福の休日 |
---|
でも、好い音は近くで聴いてもうるさくないものですね♪
耳と心が洗われた午後の一時、とても贅沢な時間でした。
Prev:5件 Next:5件 |
Special Thanks:Let's PHP! and cj-club